スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年01月16日

至福のひととき♪

ゆったり館

今朝は冷えました(>_<)

私が住んでいるところで、午前6時の気温が-1℃でしたしずく

ということで、今朝も「東郷温泉ゆったり館」へGOブー

いや~、今朝は一段と気持ちえがった~~~温泉

のぼせる寸前まで、湯船に浸かってしまいました(^^;)

ホント、至福のひとときでした。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
身近な暮らしの手続きからビジネスサポートまで
行政書士 星原 由知(ほしはら よしとも)
〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷4-218-102
TEL:0996-29-3311 FAX:0996-29-3312
携帯:090-1513-2066
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 12:02Comments(0)あれこれ

2016年01月14日

きんかん祭りほか

きんかん祭り

肯く現在開催中&近日開催予定の薩摩川内市関連イベント情報です(^^)/

◆きんかん祭り(おじゃったモールさつま川内館)

◆北薩・伊佐湧水地域まるごと特産品フェア(鹿児島中央駅アミュ広場)

◆ウィークエンドプラネタリウム開放(少年自然の家)

◆名作シネマ上映会(川内まごころ文学館)

◆ウィークエンド工作体験(せんだい宇宙館)

◆わくわく薩摩川内土曜塾(川内歴史資料館)

◆川内・甑とれたて市(川内市漁協)

◆フードビジネス講演会(川内文化ホール)

◆食のうんまか市(向田公園)

◆チョコレート菓子作り(国際交流センター)

◆きゃんぱくシーズンプラン(薩摩川内市内)

◆企画展示「たけいさきよ まあるい星展」(せんだい宇宙館)

◆企画展「薩摩国分寺への想い」(川内歴史資料館)

◆いむた池梅マラソン大会参加者募集(藺牟田池県立自然公園)

ピカッ日時・場所など、詳しくはこちらをご覧ください↓


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
身近な暮らしの手続きからビジネスサポートまで
行政書士 星原 由知(ほしはら よしとも)
〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷4-218-102
TEL:0996-29-3311 FAX:0996-29-3312
携帯:090-1513-2066
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 18:40Comments(0)イベント情報

2016年01月12日

今朝の温泉

川内岩風呂

冬場はほぼ毎日、朝風呂(温泉)に通っている私ですが、今日は行きつけの「東郷温泉ゆったり館」がお休みだったので、川内高城温泉の「川内岩風呂」という温泉へ初めて行ってみました。

熱めの湯、ぬるめの湯、ヒノキ湯と三つのお湯が楽しめました温泉
いいお湯でしたヨ~音符

皆さんもぜひどうぞ(^^)/


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
身近な暮らしの手続きからビジネスサポートまで
行政書士 星原 由知(ほしはら よしとも)
〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷4-218-102
TEL:0996-29-3311 FAX:0996-29-3312
携帯:090-1513-2066
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 21:21Comments(0)あれこれ

2016年01月11日

低温やけどにご用心

低温やけどにご用心

独立行政法人国民生活センターからの情報です。

低温やけどにご用心 見た目より重症の場合も

<内容>
事例1
こたつで就寝し朝起きると、足の指から出血しており、やけどに気づいた。左足の親指と人差し指を切断し、中指は皮膚移植を行うほどの重症だった。(70歳代 男性)

事例2
腰にカイロを貼り、電気毛布のスイッチを付けたまま就寝した。翌朝カイロをはがすと「痛がゆさ」があったので、皮膚科を受診したところ、皮がむけており皮膚の深い部分までやけどをしていると言われた。(70歳代 女性)

<ひとこと助言>
・カイロやこたつ、電気毛布など、暖かく感じる程度の温度でも、長時間皮膚が接することによって「低温やけど」が起きます。高齢者は若年者に比べて皮膚が薄く、運動機能や感覚機能が低下しているため、重症となりやすく、特に注意が必要です。 

・低温やけどを防ぐためには、長時間同じ部位を温めないことが重要です。 

・低温やけどは痛みも少なく、一見軽そうに見えますが、見た目より重症の場合があります。早めに医療機関を受診しましょう。 



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
身近な暮らしの手続きからビジネスサポートまで
行政書士 星原 由知(ほしはら よしとも)
〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷4-218-102
TEL:0996-29-3311 FAX:0996-29-3312
携帯:090-1513-2066
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 17:20Comments(0)見守り情報

2016年01月09日

満額回答!

満額回答

本日、お客様から、LINEで嬉しい写真が届きました。

それは、日本政策金融公庫からの融資決定通知でした。

借入申込み額に対して、満額の回答をいただきました。

弊事務所は、お客様と何度も打合せを重ねながら、創業計画書や添付資料等の書類作成、公庫での面談対応についてのアドバイスをさせていただきました。

最終的には、お客様の誠実な人柄が融資決定の決め手になったことは間違いないでしょう。

本当に良かったです!

さぁ、次のステージへ向けて、また忙しくなりそうです(^^)


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
身近な暮らしの手続きからビジネスサポートまで
行政書士 星原 由知(ほしはら よしとも)
〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷4-218-102
TEL:0996-29-3311 FAX:0996-29-3312
携帯:090-1513-2066
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 19:10Comments(0)仕事のこと

2016年01月08日

安心・安全のために

安心・安全のために

昨日は、霧島市の福祉施設へ伺いました。

こちらの施設は、障害者や障害児への様々な支援事業を行っておられます。

私は、こちらの施設の「消防・防災関連サポート」をさせてもらっています。

私が、県内で唯一の「消防出身行政書士」ということでご依頼いただきました。

具体的なサポート内容は、

■施設の実態に応じた消防計画の作成

■自衛消防訓練計画の立案・作成

■防火対象物使用開始届出書の作成

■防火管理者選任届出書の作成

■消防局や消防設備業者との協議・連絡調整

■防火管理全般についてのアドバイス

などです。

こちらのような小規模社会福祉施設では、適切な防火管理体制の構築とその維持が何より大切になります。

ご利用者様やスタッフの皆様の安心・安全のため、精一杯頑張ります。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
身近な暮らしの手続きからビジネスサポートまで
行政書士 星原 由知(ほしはら よしとも)
〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷4-218-102
TEL:0996-29-3311 FAX:0996-29-3312
携帯:090-1513-2066
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 21:24Comments(0)仕事のこと

2016年01月07日

1月の無料相談会ご案内

スノードーム

1月の各種無料相談会のご案内です。
秘密は厳守します。
どうぞお役立てください(^^)/

■弊事務所の無料相談日■
【日時】1月9日(土)13:00~17:00
【場所】スタア行政書士事務所
※詳しくは、こちらをご覧ください↓

■交通事故無料相談会■
【日時】1月16日(土)10:00~15:00
【場所】川内文化ホール
※詳しくは、こちらをご覧ください↓

■行政書士会支部無料相談会■
【日時】1月23日(土)10:00~15:00
【場所】川内文化ホール
※詳しくは、こちらをご覧ください↓

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
身近な暮らしの手続きからビジネスサポートまで
行政書士 星原 由知(ほしはら よしとも)
〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷4-218-102
TEL:0996-29-3311 FAX:0996-29-3312
携帯:090-1513-2066
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 06:15Comments(0)無料相談会ご案内

2016年01月04日

藤川天神へ

藤川天神

今日は、仕事の合間を見て、東郷町の藤川天神へ初詣に出かけました。

正月三が日明けで夕方ということもあって、人影はまばら・・・。

おかげで、ゆっくり参拝できました(^^)

さぁ、今年はもっと頑張ろう!(と、毎年気合いを込める私です。)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
身近な暮らしの手続きからビジネスサポートまで
スタア行政書士事務所
行政書士 星原 由知(ほしはら よしとも)
〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷4-218-102
TEL:0996-29-3311 FAX:0996-29-3312
携帯:090-1513-2066
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 18:19Comments(0)あれこれ

2016年01月01日

web年賀状

web年賀状

新年明けましておめでとうございます。

本年も、少しでも皆様のお役に立てるよう精進いたします。

良い一年になりますように。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
身近な暮らしの手続きからビジネスサポートまで
行政書士 星原 由知(ほしはら よしとも)
〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷4-218-102
TEL:0996-29-3311 FAX:0996-29-3312
携帯:090-1513-2066
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 19:55Comments(0)あれこれ