スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年06月30日

いつもの寄り道^_^;



仕事で阿久根市に来ると、帰り道、ついついここに寄ってしまう。

そして、訳もなく店内をぶらぶら&ぶらぶら(^-^;)
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 18:07Comments(0)あれこれ

2015年06月29日

桜島SAにて



今日、久しぶりに桜島サービスエリアに立ち寄りました。

ここの加治木まんじゅうはなかなか旨いです♪

空は、だんだん雲が広がってきました。

明日から、また雨のようです(>_<)  


Posted by スタア行政書士事務所 at 17:49Comments(0)あれこれ

2015年06月28日

かごしま県民交流センターにて



お客様との打ち合わせのため、かごしま県民交流センターにやって来ました。

ここは、ゆっくり話ができるので、よく利用しています。

しかし今日は、テスト期間中なのか、どのテーブルも学生さんたちに占拠されていました。
中には、寝ている子も…。

参った(>.<)  


Posted by スタア行政書士事務所 at 16:20Comments(0)仕事のこと

2015年06月27日

行政書士はサービス業

私は2009年の開業以来、年中無休を通しています。
土曜日の今日も事務所で仕事中です。
明日の日曜日も、鹿児島市内でお客様とお会いする予定あり。
たとえ事務所にいなくても、事務所へかかってきた電話は、
常に携帯電話へ転送するようにしています。
なぜ、そこまでするのか?
それは、行政書士はサービス業だからです。
サービス業の基本は、
「常にお客様の立場に立って考えること。」
「お客様が不便を感じていることは何かを考えること。」
「どうしたらお客様に満足していただけるかを考えること。」
だとしたら、お客様が相談しやすいように、
土日も対応できるようにしようと考えたからです。
行政書士では珍しいと思います。

さて今日は、交通事故の被害者の方が、
「無事に示談に至った。」ということで挨拶にみえられました。
この方には約1年間、解決に向けてのサポートをさせていただきました。
少しでもお役に立てたようで良かったです。
写真は、交通事故のご相談に来られた皆さんにお渡ししている冊子です。
私は2009年の開業以来、年中無休を通しています。

土曜日の今日も事務所で仕事中ですパソコン

明日の日曜日も、鹿児島市内でお客様とお会いする予定あり車

たとえ事務所にいなくても、事務所へかかってきた電話は、
常に携帯電話へ転送するようにしています携帯電話

なぜ、そこまでするのか?

それは、行政書士はサービス業だからです。

サービス業の基本は、

「常にお客様の立場に立って考えること。」

「お客様が不便を感じていることは何かを考えること。」

「どうしたらお客様に満足していただけるかを考えること。」

だとしたら、お客様が相談しやすいように、
土日も対応できるようにしようと考えたからです。

行政書士では珍しいと思います。

「行政書士とは何ぞや?」と思った方はコチラ↓


さて今日は、交通事故の被害者の方が、
「無事に示談に至った。」ということで挨拶にみえられました。

この方には約1年間、解決に向けてのサポートをさせていただきました。

少しでもお役に立てたようで良かったです(^^)

写真は、交通事故のご相談に来られた皆さんにお渡ししている無料の冊子です。

交通事故冊子  


Posted by スタア行政書士事務所 at 18:39Comments(0)仕事のこと

2015年06月26日

「現地調査」無事終了(^^)

風俗営業のきまり

今日は、風俗営業許可申請手続き中のお店の現地調査に立ち会いました。

県風俗環境浄化協会による、最終の調査になります。

営業所の構造や設備等について、詳しく調査されました。

緊張して立会いましたが、特に指摘された点もなく、ホッとしました。

あとは、風俗営業許可証の交付を待つのみです。

写真は、調査後に渡された文書です。

風俗営業を営むにあたって守るべき「きまり」が記載されています。
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 18:32Comments(0)仕事のこと

2015年06月25日

こだわりのラークス

ラークス

原田町のラークスです↑

今日はお昼が遅くなり、午後2時前になってから弁当を買いに行きました。

すると、弁当はほとんど売り切れ・・・(o´д`o)トホホ


ここ、ラークスの現在の社長は、私の高校時代の同級生です。
今も親交があります。

彼は、お店で扱う商品の品質には強いこだわりを持っています。

「今はコンビニの進出が一番の脅威だ。でも、自分たちは品質にこだわって勝負する。」
と言っています。

皆さまも、お買い物はぜひ「クッキー」「ラークス」でヾ(●´∀`●)
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 15:23Comments(0)あれこれ

2015年06月24日

薩摩川内市イベント情報♪

薩摩川内市イベント情報


私は、「薩摩川内市シティセールスサポーター」に登録しています。

この「薩摩川内市シティセールスサポーター」の活動内容は、
① 薩摩川内市の魅力や出来事のPR活動
② 薩摩川内市の特産品の購入や、旅行、移住を希望する方の紹介
③ 薩摩川内市の魅力や出来事を、ブログ、新聞、雑誌等を利用して情報発信
④ シティセールスの趣旨に合致した商品・イベントの情報発信
⑤ シティセールスサポーター候補者の紹介
⑥ 情報発信の状況を薩摩川内市観光・シティセールス課に連絡
などとなっています。

と言う訳で私は、自分の事務所の公式ホームページで、薩摩川内市のイベント情報をいつもせっせと更新しています。

シティセールスサポーターには、薩摩川内市から定期的にイベント情報などが載ったメールマガジンが届きます。
本日も、そのメールマガジンが届きました。
そしたらもう、イベント情報てんこ盛り!!

ホームページの更新が大変です(汗)
全部は紹介しきれていませんが、よろしかったらご覧ください↓↓

  


Posted by スタア行政書士事務所 at 21:24Comments(0)イベント情報

2015年06月23日

薩摩川内市は広い(;^ω^)

祁答院支所

仕事の打ち合わせのため、薩摩川内市祁答院支所へ。

同じ薩摩川内市内のウチの事務所から、クルマで約40分。

結構かかります…。

薩摩川内市は広いデス(;^ω^)
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 12:34Comments(0)仕事のこと

2015年06月22日

雨の日は、やっぱり書類作成(^^)

書類作成中

ご依頼人様からヒアリングした内容を基に、
これから「在留資格認定証明書交付申請書」の作成に取りかかります。

福岡入国管理局鹿児島出張所に提出する書類になります。

その他、添付書類多数あり(汗)

頑張りますo(・ω・´o)
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 15:32Comments(0)仕事のこと

2015年06月20日

無料相談会開催中



ただ今、川内文化ホールにて「行政書士無料相談会」と「交通事故無料相談会」を開催中です。

私は今日は、交通事故無料相談会の相談員を務めています。

日々の暮らしのお困りごと、行政手続きの相談、交通事故の相談など、お気軽にご相談ください。

どちらの相談会も予約不要。
開催時間は、午後3時までです。  


Posted by スタア行政書士事務所 at 10:32Comments(0)無料相談会ご案内