スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2017年05月02日

★GWイベント情報★

◆ゴールデンウィーク特別上映 ミニオンズ
ミニオンズ

【日時】5月3日(水)14:00~15:45 開場13:30
・入場無料95席(先着順)
【問合せ先】川内まごごろ文学館 TEL:0996-25-5580


◆子どもカーニバル&幸せマルシェ
子どもカーニバル

ゴールデンウィーク期間中に川内港ターミナルで開催されるイベントのご紹介です。
【期間】5月3日(水)~5月6日(土)
【時間】8:00~18:00
●5/3開催
・親子で開催バルーンアート教室:定員30名(10:30~12:00)
●5/4開催
・板井昭夫名人の紙芝居:10:30~、13:30~、15:00~
・いやしのハンド&ヘッドマッサージ:10:00~15:00
●5/5開催
・こどもの日絵画教室:10:30~11:30、13:00~14:00
※事前予約が必要です。TEL:0996-26-3004(8:00~18:00)
●5/6開催
・新茶詰め放題:540円。8:30からで、売り切れ次第終了。
●5/3・4・5日開催
・輪投げゲーム
・手焼きジャンボどらやき、おいしい焼きたてパン、野菜&花の苗販売
●5/3・5日開催
・劇団シシン川内の「とびこむ絵本」:14:00~14:30
※先着20名様にお楽しみプレゼント!
その他、川内港まちづくり和の郷にて様々な商品を販売しています。
【申込み・問合せ先】川内港まちづくり和の郷 TEL:0996-26-3004


◆寺山こどもの日フェスタ
寺山01


寺山02

ご家族や仲間と一緒に楽しい時を過ごしませんか。
自然とのふれあい、親子で楽しめる盛りだくさんの体験や工作でお待ちしております。
【日時】5月5日(金・祝)10:00~15:00
【内容】
<無料体験コーナー>プラネタリウム、こいのぼり釣り、ペットボトルロケット他
<チャレンジゲームコーナー>スーパーボールすくい、ピンポンカップin他
<創作体験コーナー>陶芸絵付け、プラホビー、ビー玉コロネ、缶バッジ他
<天体観測コーナー>天体観測、天文台のお仕事他
<出店コーナー>竹串マシュマロサンド、ポップコーン、アイスクリーム、飲み物他
【対象】どなたでも参加できます
【定員】なし
【参加料】
・少年自然の家 無料
・せんだい宇宙館 高校生以上350円
※少年自然の家、せんだい宇宙館ともに材料代が必要なコーナーがあります。
【その他】
・来場者へ花の苗をプレゼント ※数に限りがあります。
・国際交流センターから無料送迎バス(9:30~15:30)を運行します。ぜひ、ご利用ください。
【問合せ先】
少年自然の家 TEL:0996-29-2114
せんだい宇宙館 TEL:0996-31-4477


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
身近な暮らしの手続きからビジネスサポートまで
行政書士 星原 由知(ほしはら よしとも)
〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷4-218-102
TEL:0996-29-3311 FAX:0996-29-3312
携帯:090-1513-2066
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 21:05Comments(0)イベント情報

2017年03月18日

◆週末イベント情報◆

週末イベント情報
◆駅市薩摩川内 春の還元祭!
「駅市薩摩川内」から、日頃の感謝を込めて春の還元祭を開催します。
当日は会場にて商品を購入頂いた方に、お菓子の詰め合わせなどが当たる「抽選券」を配布します。
また、駅市 薩摩川内では当日のみの特別価格の商品が満載です!
新商品のミルクジャムや、きびなご味噌焼きも特別価格で販売します!
島旅ジェラートは、当日のみダブルをシングル価格でご提供します!
駅前広場では新鮮野菜の販売、パンケーキ回転焼き、鶏唐揚げ、お好み焼き、ラーメン、花、苗の販売など他にもいろいろなお店が出店します。
ぜひ、お越しください。

【日時】3月18日(土)10:30~15:00

※当日は川内駅東口に無料特設駐車場あり

【問合せ先】駅市薩摩川内 TEL:0996-20-7800

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

うんまか市
◆うんまか市
向田公園で、食のうんまか市が開催されます!
ぜひ、お越しください。

【日時】3月18日(土)11:00~15:00 ※小雨決行

【会場】向田公園

【問合せ先】川内商工会議所 TEL:0996-22-2267

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

名作シネマ上映会
◆名作シネマ上映会
■五瓣(ごべん)の椿(昭和39年 松竹)
殺しの現場に謎を残す椿一輪。
法で裁けぬ罪を断罪する一人の女の執念とは!?
岩下志麻が5役に挑戦します! 
上映:3月18日(土)14:00~16:43(163分)
原作:山本周五郎 脚本:井出雅人 監督:野村芳太郎
出演:岩下志麻 加藤剛 左幸子 岡田英次ほか
 
■舟を編む(平成25年 松竹)
アカデミー賞最優秀作品賞、最優秀監督賞ほか6冠。
辞書を編集する人たちの感動の物語! 
上映:3月19日(日)14:00~16:13(133分)
原作:三浦しをん 脚本:渡辺謙作 監督:石井裕也
出演:松田龍平 宮崎あおい オダギリジョー 黒木華 ほか
 

【定員】先着95人
※車いす席あり
※入場券配布および開場は13:30から
※定員を超えた場合は入場できません。

【入場料】無料(多目的映像ホールのみ)

【問合せ先】川内まごころ文学館 TEL:25-5580

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

プラネタリウム
◆ウィークエンドプラネタリウム開放
星が一番美しい冬の星空をご紹介!
プラネタリウムで、素敵な時間を過ごしてみませんか?

【日時】3月18日(土)昼の部13時30分~14時30分/夜の部19時~20時

【場所】少年自然の家

【内容】
「冬の星座と木星の世界に大冒険!」
・冬のダイヤモンドを構成する6つの星座をご紹介します。
・惑星で一番大きな木星についてご紹介します。
※夜の部は、晴天時に天体観測実施。

【対象】全市民

【定員】先着58人

【参加料】無料

【その他】参加者には、せんだい宇宙館料金割引券を配布します。

【申込方法】電話(受付時間は9時~17時)※月曜日は休所日

【申込・問合せ先】少年自然の家 TEL:0996-29-2114

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

木市
◆春の木市
「進めよう 花と緑の 街づくり」をキャッチフレーズに、地域や家庭での緑化を推進し、緑と花に満ちた安らぎと潤いのある街づくりを目的に開催します。
※3月18日(土)10:00~ 先着150名様に花の苗をプレゼント

【期間】3月18日(土)~3月26日(日)

【時間】9:00~17:00

※駐車場は川内川河川敷(大小路側)をご利用ください。

【問合せ先】薩摩川内市木市振興会(杉園)TEL:0996-22-8717

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

春の縁日
◆川内高城温泉 春の縁日
去年も大好評だった春の縁日。
今年はオリジナルピザ作り体験やジビエ体験など、高城温泉ならではの美味しいメニューがたくさんありますよ。
皆様のお越しをお待ちしております。

【日時】3月19日(日)10:00~14:00


【内容】
・ジビエ体験(いのしし肉の炭火焼き)お1人様500円 限定50食
・温泉宿巡りスタンプラリー 温泉街をぶらり歩いてスタンプを集めよう!
 (全部集めた方にはミニプレゼント♪)
・縁日アソビ  射的・輪投げ
■オリジナルピザ作り体験 定員10名(要予約)
なんと生地から手作り!高城温泉の旬の食材をトッピング♪

【時間】10:00~12:30予定

【参加費】大人1,000円/小人500円(入浴券付)※お子様は保護者同伴で

【準備するもの】エプロン、三角巾、手拭タオル

【集合場所】湯之元自治会公民館

【申込方法】3月16日(木)までに電話にて要予約
地域おこし協力隊事務所 TEL:0996-28-0260(9:00~17:00)
地域おこし協力隊(青崎) TEL:090-7988-0121

【主催】せんだい高城温泉よか湯協議会

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

無料開放
◆てらやまんち無料開放Ⅱ
年に2回のフリーパスの日!
自然の家の創作・体験活動を存分に楽しんでください。
みなさんのお越しを待っています!

【日時】3月19日(日)午前の部10時~12時/午後の部13時~15時

【場所】少年自然の家

【内容】
野外活動:冒険の森・てらやまんちウォークラリー
創作活動:紙すき・どんぐりトトロ・星座ボード・プラネタリウム上映
※雨天時=冒険の森は中止、ウォークラリーが室内開催になります。
※来場者にわたあめをプレゼント

【対象】どなたでも可。「冒険の森」は原則小学4年生以上となります。

【定員】なし

【参加料】無料

【その他】活動しやすい服装、飲み物などをご準備ください。

【申込開始】不要

【問合せ先】少年自然の家 TEL:0996-29-2114

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

早馬祭
◆新田神社 早馬祭
五穀豊穣や農作業と牛馬の安全を祈願し「鈴懸馬」が、
三味線や太鼓の囃子に合わせて踊りを奉納します。
早馬祭名物の御神菓、ポンパチ、神宝くじもございます。
ぜひ、お越しください。

【日時】3月20日(月・祝)9:30~13:30


【内容】
9:30~ 本社祭神事(山上 本社)
10:30~ 保食神社祭(山麓 保食神社)
11:00~ 鈴懸馬踊り・舞踊奉納(保食神社前)
13:00~ 鈴懸馬踊り・舞踊奉納(本社前)

【問合せ先】新田神社社務所 TEL:0996-22-4722

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

宇宙館フェスタ
◆宇宙館フェスタ
花いっぱいの寺山で、一足早い春の休日を過ごしませんか。
ご家族みんなで楽しめるイベントをご用意して、皆様のご来館をお待ちしております。

【日時】3月20日(月・祝)
昼の部10:00~16:00/夜の部19:00~21:00


【内容】昼の部10:00~16:00

せんだい宇宙館
■天体観測 ・天文台のお仕事体験・昼間の星と太陽プロミネンス
■すてきな賞品をゲットしよう!星つりゲーム+シールラリー(無料)
■「鹿児島大学理学部宇宙コース中西研究室による」モール銀河工作(50円)
■春のかおりをブックマーク 押し花しおりを作ろう(無料)
■空気の力で飛ぶよ エアロケット実験11:45~ 14:45~(2回実施)
※ご入館先着150名様に花の苗プレセント
出店:ポップコーン・わたがし

少年自然の家
■プラネタリウム上映(無料)10:30~ 13:00~
夜の部19:00~21:00 ※ご入館は20:30まで
■天体観測 ・オリオン大星雲・すばる

【問合せ先】せんだい宇宙館 TEL:0996-31-4477
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 06:40Comments(0)イベント情報

2017年03月10日

川内・甑とれたて市“黒まぐろ祭り”

川内・甑とれたて市“黒まぐろ祭り”

川内・甑とれたて市“黒まぐろ祭り”

黒まぐろの解体ショーや無料試食、セリ体験などが行われます。
また直売所では、朝獲れ直送の鮮魚や朝採りの野菜、果物、農林水産加工品、お惣菜等の販売も行われます。
ご家族やご友人等をお誘い合せのうえ、ぜひお越しください!

【日時】3月11日(土)9:30~15:00


【問合せ先】
川内・甑とれたて市実行委員会 TEL:0996-26-2011

他にも、イベント盛りだくさん!!
ぜひ、こちらをご覧ください↓↓


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
身近な暮らしの手続きからビジネスサポートまで
行政書士 星原 由知(ほしはら よしとも)
〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷4-218-102
TEL:0996-29-3311 FAX:0996-29-3312
携帯:090-1513-2066
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 18:55Comments(0)イベント情報

2017年03月08日

ごほうびマーケットin向田ほか

ごほうびマーケットin向田

現在開催中&近日開催予定の薩摩川内市イベント情報です♪

◆ごほうびマーケットin向田
◆川内美術展
◆うんまか市
◆名作シネマ上映会
◆ウィークエンドプラネタリウム開放
◆川内高城温泉 春の縁日
◆てらやまんち無料開放Ⅱ
◆きゃんぱくプレミアムプラン
◆新田八幡桜まつり
◆ゆるっとバス旅

日時・場所・問合せ先など、詳しくはこちらをご覧ください↓


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
身近な暮らしの手続きからビジネスサポートまで
行政書士 星原 由知(ほしはら よしとも)
〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷4-218-102
TEL:0996-29-3311 FAX:0996-29-3312
携帯:090-1513-2066
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 20:30Comments(0)イベント情報

2017年02月21日

生涯学習フェスティバル&次世代エネルギーフェア

生涯学習フェスティバル&次世代エネルギーフェア

生涯学習フェスティバル&次世代エネルギーフェア

■2月25日(土)13:00~17:00
・展示セクション・次世代エネルギーフェア(展示)

■2月26日(日)9:00~16:00
・展示セクション・次世代エネルギーフェア
・ステージセクション・体験ブース
・コミュニティブランド市・コミュニティ食堂

<記念講演>14:30~16:00
【演題】やる気で未来を切り拓く~誰もが輝く仕組みづくり~
【講師】サッカー解説者 松木 安太郎 氏


【問合せ先】
薩摩川内市役所企画政策部コミュニティ課 TEL:0996-23-5111(内線4614)

▼詳しい開催内容は、以下のパンフレットをご覧ください。


  


Posted by スタア行政書士事務所 at 20:55Comments(0)イベント情報

2017年02月15日

さつませんだい旅の市

さつませんだい旅の市H29.02

【日時】2月18日(土)10:30~15:00

【場所】川内駅

「駅市薩摩川内」から、日頃の感謝を込めて、月に一度の大奉仕!
当日は、会場にて商品を購入頂いた方に「抽選券」を配布。
景品詰め合わせなどが当たる「くじ引き」を行います!

また、駅市薩摩川内店内では、揚げたてつけあげが20%引き!
人気の「チーズタルト」も20%引き!
「島旅ジェラート」は、当日のみシングル価格をダブルでご提供します!

当日は、新鮮野菜の販売、唐揚げ、焼きとうもろこし、はしまき、焼きそば、お好み焼き、ぜんざい、海産物、などなど他にもいろいろなお店が出店します。

お車でお越しの際は、川内駅東口に当日限定の無料特設駐車場がありますので、そちらをご利用下さい。

皆様のお越しをお待ちしております。

【問合せ先】駅市薩摩川内 TEL:0996-20-7800
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 20:42Comments(0)イベント情報

2017年01月29日

六次産業化フェア

六次産業化フェア

◆六次産業化フェア

薩摩川内市の “恵みの幸”を見て食べて体験する4日間

【期間】2月2日(木)~2月5日(日)


1日目(2/2)
10:00 オープニングセレモニー
11:00 和牛すき焼き弁当やとんかつ弁当の特別販売(2日間限定各20食)
17:00 ブースデザイントークセッション

2日目(2/3)
10:00 体験教室①「ジャムづくり教室」
11:00 和牛すき焼き弁当やとんかつ弁当の特別販売(2日間限定各20食)
14:00 体験教室②「お茶の淹れ方教室」

3日目(2/4)
10:00 農林漁業者直送の農林海産物販売(えびつきあげ、きびなご加工品、キャベツ、ほうれんそうなど)
14:00 体験教室③「キビナゴのいびき方教室」

4日目(2/5)
10:00 農林漁業者直送の農林海産物販売(えびつきあげ、きびなご加工品、キャベツ、ほうれんそうなど)
14:00 体験教室④「黒豚餃子づくり教室」

終日開催プログラム(2/2~2/5)
10:00~17:00 ブース展示(薩摩川内市六次産業化の取組紹介・各事業者のブース展示・物販)、六次産業化相談窓口

※体験教室への参加を希望される方は、1月30日(金)までにお申込みください。
※チラシをお持ちの方は、チラシ裏面に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。
※チラシをお持ちでない方は、お電話で直接お申し込みください。

【申込み・問合せ先】
薩摩川内市農林水産部六次産業対策課
TEL:0996-23-5111(内線:4452) FAX:0996-20-5570
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 19:45Comments(0)イベント情報

2017年01月20日

こころの健康づくり講演会

こころの健康づくり講演会

◆こころの健康づくり講演会

福井県の東尋坊で、自ら命を絶とうとしている人への支援活動を続ける、「東尋坊のちょっと待ておじさん」こと、茂幸雄(しげゆきお)先生が、命の大切さを伝えます。

自殺の背景には、その人を取り巻く環境、こころ・からだの健康が大きく関与しており、地域全体で自殺対策に取り組む必要があります。

今回、こころの健康づくりや自殺対策の知識の普及を図り、自らの健康について考えるまたとない機会です。

多くの皆様のご来場をお待ちしております。

【日時】1月29日(日)開場13:00/開演13:30~15:30


【講師】「東尋坊のちょっと待ておじさん」こと
   NPO法人「心に響く文集・編集局」代表理事 茂 幸雄先生

【入場料】無料

【問合せ先】川内保健センター TEL:0996-22-8811
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 20:15Comments(0)イベント情報

2017年01月15日

新春記念「さつませんだい旅の市」

新春記念さつませんだい旅の市

「駅市薩摩川内店内」・「川内駅西口駅前広場」にて、新春記念「さつませんだい旅の市」を開催します。
「駅市薩摩川内」から、日頃の感謝を込めて大奉仕!
当日は、「甘酒のふるまい」や揚げたてつけあげが20%引き!
人気の「チーズタルト」も20%引きでご提供!
薩摩川内の素材を使った「島旅ジェラート」がシングル価格でなんとダブルに!
甑島の海塩(うみしお)、きんかん味などが楽しめます。
その他、川薩清修館高校による新商品「薩摩川内くろきんカレー」の試食販売や、パンケーキ回転焼き、おしるこ、海産物、新鮮野菜や花や苗の販売、他にもいろいろなお店が出店します。
お車でお越しの際は、川内駅東口に当日限定の特設無料駐車場がありますので、そちらをご利用下さい。
皆様のお越しをお待ちしております。
【日時】1月21日(土)10:30~15:00
【場所】川内駅西口広場
【問合せ先】駅市薩摩川内 TEL:0996-20-7800
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 18:35Comments(0)イベント情報

2017年01月08日

川内川河口マラソン・ウォーキング大会参加者募集

川内川河口マラソン・ウォーキング大会参加者募集

◆川内川河口マラソン・ウォーキング大会参加者募集

3月12日(日)に、「川内川河口マラソン・ウォーキング大会」が開催されます!
雄大な川内川のほとりを、楽しくゆったりと走ったり歩いたりしてみませんか。

【募集期間】1月27日(金)※当日消印有効

【参加料】1,500円/1名(中学生以下700円/1人)

【申込方法】
郵便振替用紙に必要事項をご記入の上、参加料を添えてお申込みください。
※電話での申込不可 
※詳しくはこちら⇒薩摩川内市ホームページ 

【問合せ先】薩摩川内市市民スポーツ課 TEL:0996-23-5111(内線5433・5434)
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 19:00Comments(0)イベント情報