2016年03月23日
遊具で大けが!注意して遊びましょう

独立行政法人国民生活センターからの情報です。
遊具で大けが!注意して遊びましょう
<内容>
事例1
滑り台の柵を乗り越えて遊んでいたところ、高さ3メートルから墜落して救急搬送された。胸部と背部を骨折していた。
(当事者:7歳 男児)
事例2
高さ2メートルの雲ていから手を滑らせて左ひじから転落し、はく離骨折した。前日から雨が降っていて、雲ていは濡れていた。
(当事者:6歳 女児)
<ひとことアドバイス>
・体を動かして遊ぶことは子どもの心身の発育に重要であり、遊具での遊びもその大切な一部ですが、一方で遊具を使用中に高いところから転落して骨折するなど、重とくな事故が起こっています。子どもが遊具を使っているときは、大人は目を離さないことが大切です。
・滑り台を反対側から登る、柵を乗り越えるなど、本来の遊び方と違う使い方をさせない、遊具の対象年齢を守るなど、正しい使い方を子どもに教えましょう。
・屋外の遊具では、夏には表面の温度が非常に高くなったり、雨に濡れた場合は滑りやすくなったりするものもあります。天候にも注意しましょう。
・遊具の不具合や破損を見つけたら、使用しないで管理者に連絡しましょう。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
身近な暮らしの手続きからビジネスサポートまで
行政書士 星原 由知(ほしはら よしとも)
〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷4-218-102
TEL:0996-29-3311 FAX:0996-29-3312
携帯:090-1513-2066
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2016年03月19日
祝!障害者差別解消法施行

平成28年4月1日から、障害者差別解消法が施行されます。
そこで、広く県民の皆様にこの法律の存在を知っていただくために、パレードを実施することになりました。
パレードはどなたでも参加できます。
風船、横断幕、コスプレ、ゆるキャラ等大歓迎!
多くの方々のご参加をお待ちしております。
【期日】平成28年4月1日(金)
【時間】13:30~16:00
【場所】鹿児島中央駅東口・若き薩摩の群像広場
【参加費】無料
【パレード内容】
13:30 若き薩摩の群像広場でリレートーク(30分程度)
14:00 パレード開始
パレードコース:中央駅⇒高見馬場⇒天文館⇒鹿児島市役所・解散
※電車通りの歩道を歩きます。
【申込み・問合せ先】
かごしま障害フォーラム(NPO法人自立生活センターてくてく内)
電話・ファックス:099-208-0527
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
身近な暮らしの手続きからビジネスサポートまで
行政書士 星原 由知(ほしはら よしとも)
〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷4-218-102
TEL:0996-29-3311 FAX:0996-29-3312
携帯:090-1513-2066
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2016年03月18日
宇宙館フェスタほか


◆新田神社 早馬祭
◆宇宙館フェスタ
◆東郷温泉ゆったり館 春の大感謝祭
◆東郷温泉ゆったり館 春のお客様大感謝祭
◆名作シネマ上映会
◆第2回 薩摩川内リバーフロントマルシェ
◆川内高城温泉 春の縁日
◆きゃんぱくプレミアムプラン
◆漫才のDENDO全国ツアー 鹿児島・川内公演
◆企画展示「たけいさきよ まあるい星展」
◆川内・甑とれたて市
◆全日本女子バレーボールチーム合宿情報
◆全日本男子バレーボールチーム紅白戦・合宿情報


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
身近な暮らしの手続きからビジネスサポートまで
行政書士 星原 由知(ほしはら よしとも)
〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷4-218-102
TEL:0996-29-3311 FAX:0996-29-3312
携帯:090-1513-2066
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2016年03月12日
芋の子を洗うよう

久しぶりの温泉ネタ。
今朝もいつものように、6時過ぎに東郷温泉ゆったり館へ。
しかし、今朝の男湯はいつもと違った。
見慣れない顔、顔、顔・・・。
いつもなら、ゆっくり浸かれる時間帯なのに、なぜか大勢の男衆・・・。
まさに、「芋の子を洗うよう」な状態。
なぜ、今朝はこんなに多いの?
参りました(>_<)
【芋の子を洗うよう】
狭い所で大勢の人がひしめき合っているさま。芋を洗うよう。
(大辞林 第三版)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
身近な暮らしの手続きからビジネスサポートまで
行政書士 星原 由知(ほしはら よしとも)
〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷4-218-102
TEL:0996-29-3311 FAX:0996-29-3312
携帯:090-1513-2066
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2016年03月11日
日替わりランチ

本場インド料理専門店ララさんの日替わりランチです。
890円なり(^^)
ランチを兼ねて、在留手続きのためのヒアリングを行いました。
先日の記事はコチラ↓
入管へ提出する書類作成のためには、とにかく詳しい聞き取りがかかせません。
しばらくは、ララさんでのランチが続きそうです。
本場インド料理専門店ララ
TEL:0996-22-1555
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
身近な暮らしの手続きからビジネスサポートまで
行政書士 星原 由知(ほしはら よしとも)
〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷4-218-102
TEL:0996-29-3311 FAX:0996-29-3312
携帯:090-1513-2066
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2016年03月09日
食のうんまか市ほか


◆九州新幹線全線開業5周年記念 春の食旅フェスタin川内駅
◆食のうんまか市
◆「唱歌・童謡の楽しみ」修了コンサート~歌の思いを語りながら~
◆ごほうびマーケットin向田
◆てらやまんち無料開放
◆リゾートホテル甑島館リニューアルオープンお披露目会
◆宇宙館フェスタ
◆きゃんぱくプレミアムプラン
◆漫才のDENDO全国ツアー 鹿児島・川内公演
◆たけいさきよ まあるい星展
◆川内・甑とれたて市
◆全日本女子バレーボールチーム合宿情報
◆全日本男子バレーボールチーム紅白戦・合宿情報


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
身近な暮らしの手続きからビジネスサポートまで
行政書士 星原 由知(ほしはら よしとも)
〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷4-218-102
TEL:0996-29-3311 FAX:0996-29-3312
携帯:090-1513-2066
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2016年03月08日
3千円のエアコン洗浄を頼んだら

独立行政法人国民生活センターからの情報です。
3千円のエアコン洗浄を頼んだら、高額な別作業も追加することに…
<内容>
「3千円でエアコンの洗浄をします」と電話があったので依頼した。作業終了後、担当者に「風呂掃除が大変だ」と話したら、「汚れ防止のコーティングをすれば楽だ」と勧められた。「1カ月6千円の支払い」と言われ、60回払いのクレジット契約をし、作業はその日のうちに終わった。後で契約書をよく見たら支払い総額が約37万円と高額であり、安易だったと後悔している。(60歳代 女性)
<ひとこと助言>
・低価格だから頼んだのに、作業後に高額な別契約を追加することになったという相談が寄せられています。追加の契約はその場では決めず、本当に必要かどうか検討しましょう。
・特に業者が室内に入る場合は、断りにくい状況になりがちです。なるべく家族や周りの人につきそってもらい、一人で対応しないようにしましょう。
・契約してしまっても、クーリング・オフ等ができる可能性があります。できるだけ早めに、お住まいの自治体の消費生活センター等にご相談ください(消費者ホットライン188)。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
身近な暮らしの手続きからビジネスサポートまで
行政書士 星原 由知(ほしはら よしとも)
〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷4-218-102
TEL:0996-29-3311 FAX:0996-29-3312
携帯:090-1513-2066
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2016年03月06日
鹿児島県護国神社にて

本日、鹿児島県護国神社にて鹿児島県遺族連合会青年部幹事会が開かれ、私も出席しました。
この遺族会青年部というのは、戦没者の孫・曾孫で組織され、鹿児島県では昨年発足しました。
遺族会は年々、会員である戦没者の奥様や遺児(私から見て祖母や両親)の皆さんが少なくなってきています。
そこで、孫や曾孫の世代で遺族会の活動を継承していきましょうということになり、青年部が結成されました。
しかし、まだまだ知名度不足で、部員数も少ないのが現状です。
関心のある方、ぜひご連絡ください。
鹿児島県遺族連合会青年部スローガン
一 我々は、戦没者の孫・曾孫である青年部の一員として、国のために尊い命を捧げられたご英霊に対し、心からのご冥福をお祈りする。
一 我々は、戦没者の孫・曾孫である青年部の一員として、各遺族会の活動について積極的に協力し、今まで築いてこられた組織の継承に努める。
一 我々は、戦没者の孫・曾孫である青年部の一員として、同志を募り青年部の組織強化に積極的に取り組む。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
身近な暮らしの手続きからビジネスサポートまで
行政書士 星原 由知(ほしはら よしとも)
〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷4-218-102
TEL:0996-29-3311 FAX:0996-29-3312
携帯:090-1513-2066
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2016年03月05日
耳つぼダイエットサロンオープン!

鹿児島市和田2丁目に、「耳つぼダイエットサロンらっく」がオープンしました!

◎食べながらダイエットしたい方
◎真剣に痩せたい方
◎おばさん体型から抜け出したい方
◎減量に失敗して諦めている方
◎出産後の体重増加に悩んでいる方

耳にある特定のつぼを押し、食事制限で体重を減らす方法です。
体重を減らすには、摂取エネルギーと消費エネルギーのバランスが大事です。
これまで過剰摂取(食べ過ぎや間食)していたエネルギーを、正常に戻すお手伝いをいたします。













◆耳つぼ1回 2,500円
◆ボディケアメニュー (30分)1,800円
〃 (45分)2,200円
〃 (60分)3,700円
◆フェイシャルメニュー 2,000円
◆ジュエリーシール 300円~
ただ今、耳つぼダイエット初回カウンセリング無料キャンペーン実施中!
お気軽にご連絡ください!!
耳つぼダイエット・ボディマッサージサロンらっく
民家型デイサービスのんびり小町内
TEL:099-230-7382
2016年03月04日
本場インド料理専門店ララ



本場インド料理専門店ララさんです。
こちらの、ネパール人の店長さんとスタッフさんの在留手続きを依頼されました。
店長さんは、若い頃からインドで料理人としての修業を積み、キャリアは30年以上になるそうです。
おいしいはずです♪
今日は、シーフードカレーをいただきました。
ちなみに、ナンは食べ放題です(^^)
本場インド料理専門店ララ
TEL:0996-22-1555
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
身近な暮らしの手続きからビジネスサポートまで
行政書士 星原 由知(ほしはら よしとも)
〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷4-218-102
TEL:0996-29-3311 FAX:0996-29-3312
携帯:090-1513-2066
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★