2016年09月02日

県総合防災訓練に参加

H28県総合防災訓練01


H28県総合防災訓練02


H28県総合防災訓練03

本日、日置市において鹿児島県総合防災訓練が開催され、私ども日本防災士会鹿児島県支部も、県消防学校での「災害ボランティアセンター設置・運用訓練」に参加しました。

訓練参加者には、「受付係」「避難所調整係」「ニーズ係」「マッチング係」などの各係があらかじめ割り当てられており、それぞれ想定に沿って行動するというものでした。

しかし想定通りにいかない場面もあり、訓練後の反省会では、参加した皆さんから反省点や改善点も多く聞こえました。

実際の災害時での避難所運営の難しさを感じました。

これからも様々な訓練に参加して、防災力を高めていきたいと思った次第です。



同じカテゴリー(防災のこと)の記事画像
災害ボランティアセンター運営支援者養成講習会
台風16号に警戒を!
台風12号が接近中
防災・お天気フェアに参加
今日は防災の日
台風15号の爪痕
同じカテゴリー(防災のこと)の記事
 災害ボランティアセンター運営支援者養成講習会 (2016-10-28 21:18)
 台風16号に警戒を! (2016-09-19 19:11)
 台風12号が接近中 (2016-09-01 18:50)
 防災・お天気フェアに参加 (2016-08-22 05:30)
 今日は防災の日 (2015-09-01 18:27)
 台風15号の爪痕 (2015-08-25 19:33)

Posted by スタア行政書士事務所 at 19:45│Comments(0)防災のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
県総合防災訓練に参加
    コメント(0)