2016年05月10日

ご注意 熊本地震に便乗した不審な訪問や電話

ご注意 熊本地震に便乗した不審な訪問や電話

独立行政法人国民生活センターからの情報です。

ご注意 熊本地震に便乗した不審な訪問や電話

<内容>
数日前、友人宅に不審な2人組の訪問があり、被災者への寄付金を求められたようだ。信用できないと思い断ったら、すぐに帰ったという。あやしいので情報提供する。(60歳代 女性)

<ひとこと助言>
・平成28年熊本地震に関連して、義援金等を求める不審な訪問や電話に関する相談が寄せられています。

・義援金等は、募っている団体等の活動状況や使途をよく確認し、納得した上で寄付しましょう。

・不審な電話はすぐ切り、来訪の申し出があっても断ってください。また、金銭を要求されても、決して支払わないようにしてください。

・少しでも疑問や不安を感じたら、お住まいの自治体の消費生活センター等(消費者ホットライン188)や警察にご相談ください。


<参考>


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
身近な暮らしの手続きからビジネスサポートまで
行政書士 星原 由知(ほしはら よしとも)
〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷4-218-102
TEL:0996-29-3311 FAX:0996-29-3312
携帯:090-1513-2066
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



同じカテゴリー(見守り情報)の記事画像
遺品整理を頼むときは、複数の事業者から見積もりを
子どもが窓から転落!踏み台になるものを窓の近くに置かない
洗濯表示が変わりました
エスカレーターでの転倒に気をつけて
骨折も!買い物中の転倒に注意
無料のはずが有料だった…
同じカテゴリー(見守り情報)の記事
 遺品整理を頼むときは、複数の事業者から見積もりを (2017-03-31 21:35)
 子どもが窓から転落!踏み台になるものを窓の近くに置かない (2017-03-23 19:05)
 洗濯表示が変わりました (2017-03-06 20:45)
 エスカレーターでの転倒に気をつけて (2017-02-18 20:12)
 骨折も!買い物中の転倒に注意 (2017-02-11 18:30)
 無料のはずが有料だった… (2017-02-02 19:25)

Posted by スタア行政書士事務所 at 18:00│Comments(0)見守り情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ご注意 熊本地震に便乗した不審な訪問や電話
    コメント(0)