2017年02月11日

骨折も!買い物中の転倒に注意

骨折も!買い物中の転倒に注意

独立行政法人国民生活センターからの情報です。

骨折も!買い物中の転倒に注意

<内容>
事例1
大雨の日にコンビニの入り口にあるマットの上で一歩右足を踏み出したとき、マットが滑って止まらなかったため左ひざをついてしまった。その際、バキッと音がした。救急車で搬送され、翌日手術した。左ひざ骨折の重傷だった。(70歳代 女性)

事例2
売り場の通路に放置された商品の補充に使われる台車の車輪部分を踏んで、転倒し、救急車で運ばれた。腕を骨折した。(60歳代 女性)

<ひとこと助言>
・店舗や商業施設の買い物中に、滑る、つまずく等による転倒事故が起きています。特に高齢の女性の事故が多く、高齢になるにつれて骨折などの治療期間が1カ月以上のけがとなるケースが目立ちます。

・雨の日の店舗入り口は床が濡れており、滑りやすいです。鮮魚コーナーや冷凍ケース等の周辺なども、床が濡れていることがあるので、気をつけましょう。

・買い物中は商品に気を取られがちですが、段差や床に置かれた台車や商品等につまずかないように、足元や周囲に注意を払いましょう。

・床が濡れている等、危険だと感じたときは、お店の人に申し出て安全策をとってもらうようにしましょう。



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
身近な暮らしの手続きからビジネスサポートまで
行政書士 星原 由知(ほしはら よしとも)
〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷4-218-102
TEL:0996-29-3311 FAX:0996-29-3312
携帯:090-1513-2066
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



同じカテゴリー(見守り情報)の記事画像
遺品整理を頼むときは、複数の事業者から見積もりを
子どもが窓から転落!踏み台になるものを窓の近くに置かない
洗濯表示が変わりました
エスカレーターでの転倒に気をつけて
無料のはずが有料だった…
「お金が戻ってくるのでATMに行くように」は詐欺です
同じカテゴリー(見守り情報)の記事
 遺品整理を頼むときは、複数の事業者から見積もりを (2017-03-31 21:35)
 子どもが窓から転落!踏み台になるものを窓の近くに置かない (2017-03-23 19:05)
 洗濯表示が変わりました (2017-03-06 20:45)
 エスカレーターでの転倒に気をつけて (2017-02-18 20:12)
 無料のはずが有料だった… (2017-02-02 19:25)
 「お金が戻ってくるのでATMに行くように」は詐欺です (2017-01-18 19:50)

Posted by スタア行政書士事務所 at 18:30│Comments(0)見守り情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
骨折も!買い物中の転倒に注意
    コメント(0)