2015年06月27日

行政書士はサービス業

私は2009年の開業以来、年中無休を通しています。
土曜日の今日も事務所で仕事中です。
明日の日曜日も、鹿児島市内でお客様とお会いする予定あり。
たとえ事務所にいなくても、事務所へかかってきた電話は、
常に携帯電話へ転送するようにしています。
なぜ、そこまでするのか?
それは、行政書士はサービス業だからです。
サービス業の基本は、
「常にお客様の立場に立って考えること。」
「お客様が不便を感じていることは何かを考えること。」
「どうしたらお客様に満足していただけるかを考えること。」
だとしたら、お客様が相談しやすいように、
土日も対応できるようにしようと考えたからです。
行政書士では珍しいと思います。

さて今日は、交通事故の被害者の方が、
「無事に示談に至った。」ということで挨拶にみえられました。
この方には約1年間、解決に向けてのサポートをさせていただきました。
少しでもお役に立てたようで良かったです。
写真は、交通事故のご相談に来られた皆さんにお渡ししている冊子です。
私は2009年の開業以来、年中無休を通しています。

土曜日の今日も事務所で仕事中ですパソコン

明日の日曜日も、鹿児島市内でお客様とお会いする予定あり車

たとえ事務所にいなくても、事務所へかかってきた電話は、
常に携帯電話へ転送するようにしています携帯電話

なぜ、そこまでするのか?

それは、行政書士はサービス業だからです。

サービス業の基本は、

「常にお客様の立場に立って考えること。」

「お客様が不便を感じていることは何かを考えること。」

「どうしたらお客様に満足していただけるかを考えること。」

だとしたら、お客様が相談しやすいように、
土日も対応できるようにしようと考えたからです。

行政書士では珍しいと思います。

「行政書士とは何ぞや?」と思った方はコチラ↓


さて今日は、交通事故の被害者の方が、
「無事に示談に至った。」ということで挨拶にみえられました。

この方には約1年間、解決に向けてのサポートをさせていただきました。

少しでもお役に立てたようで良かったです(^^)

写真は、交通事故のご相談に来られた皆さんにお渡ししている無料の冊子です。

交通事故冊子



同じカテゴリー(仕事のこと)の記事画像
今年最後の折込みチラシ
業務日報(H28/11/07)
業務日報(H28/10/19)
業務日報(H28/09/26)
ホームページ“大幅”更新
業務日報(H28/08/15)
同じカテゴリー(仕事のこと)の記事
 今年最後の折込みチラシ (2016-12-24 19:10)
 業務日報(H28/11/07) (2016-11-07 22:50)
 業務日報(H28/10/19) (2016-10-19 19:50)
 業務日報(H28/09/26) (2016-09-26 20:15)
 ホームページ“大幅”更新 (2016-09-09 21:55)
 業務日報(H28/08/15) (2016-08-15 20:45)

Posted by スタア行政書士事務所 at 18:39│Comments(0)仕事のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
行政書士はサービス業
    コメント(0)