2015年12月11日
長い一日…

ただ今、羽田空港です。
鹿児島行きは、25分遅れ(>_<)
今朝は3時に起床し、一仕事済ませて東京へ。
半日、日本行政書士会連合会主催の研修会(写真)を受講し、トンボ返りで鹿児島へ。
長い一日です(^-^;)
※結局、約1時間遅れで出発しました…。
2015年12月09日
アカヤコーヒーにて

今日は、鹿児島市金生町のアカヤコーヒーさんにて、お客様と打合わせでした。
こちらは、コーヒーがおいしいのはもちろんのこと、ゆったりとした空間で、落ち着いた雰囲気に包まれます。
よく利用させてもらっています(^^)
アカヤコーヒー
TEL:099-222-3345
2015年11月27日
感動必至!

かごしま県民交流センターで今日から開催の、第15回全国障害者芸術・文化祭かごしま大会へ行ってきました。
展示イベントの「終わりのない着地点-アール・ブリュット-」「全国障害者美術・文芸作品展」に感動しました。
純粋さ、ひたむきさ、こだわり、自由、独創性、生命力、エネルギーなどなど、とにかく圧倒されました。
皆さんも、きっと素晴らしい出会いがあると思います。ぜひ!
2015年11月15日
餅まき現場に遭遇


先ほど、上棟式の餅まきの現場に遭遇しました。
デイケア施設が建つようです。
集まった皆さん、気合いがみなぎり、臨戦態勢十分でした(^^)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
身近な暮らしの手続きからビジネスサポートまで
行政書士 星原 由知(ほしはら よしとも)
〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷4-218-102
TEL:0996-29-3311 FAX:0996-29-3312
携帯:090-1513-2066
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2015年09月19日
川内商工高校同窓会総会開催

今夜は私の母校、川内商工高校の同窓会総会が開催されました。
今年も、歴代の校長先生や恩師の先生方をはじめ、20代から80代までの大勢の同窓生の皆さんが参加され、大いに盛り上がりました!!
写真は、懇親会に先立って演奏を披露した川内商工高校吹奏楽部の皆さんです♪
とても楽しい夜でした(^^)

2015年09月05日
自衛隊車両市中パレード

今日は、自衛隊車両市中パレードを見学しました。
たくさんの特殊車両がパレードをしましたが、中でもやはり戦車の迫力には圧倒されました。
さて、下は今日の私の事務所ホームページの検索ワードです。
ホームページ内で薩摩川内市イベント情報を紹介しており、「川内駐屯地創立30周年記念行事」も掲載していましたが、かなり検索が多かったです。
自衛隊が市民に親しまれていると感じました。

2015年08月29日
今日もここへ(^^)

今日は、私が所属するNPO法人の総会が、かごしま県民交流センターで開催されました。
ここには私、研修会出席やお客様との打合せなど、しょっちゅうやって来ます。
そう言えば昨日も(^^)
しかしいつ来ても、催し物がてんこ盛りです。
こちらもぜひ

2015年07月23日
ハラール認証ラーメン

パキスタン人の社長さんから、ハラール認証を受けた即席ラーメンをいただきました。
「ハラール認証」とは、イスラム法に基づき合法に製造されていると認められたものです。
このラーメンはインドネシアで製造され、袋の左下にハラール認証のマークが表示されています。
ムスリム(イスラム教徒)の人々は、この認証を受けた食料品や化粧品などを購入しています。
さて、どんな味かな?
2015年07月19日
雑草との格闘(汗)



今日は、地元自治会の奉仕作業でした。
朝6時半から河川敷の草払い。
総勢30名ほどで、約2時間の作業でした。
みんな、汗だくだく(υ´Д`)アツー
でも、夏はすぐにまた伸びてきます。。。
しばらくは、雑草との格闘が続きます(;´Д`)=3 フゥ
2015年07月16日
多少うねりあり

道の駅阿久根より、東シナ海を臨んでいます。
太平洋側は台風接近のため大シケでしょうが、こちらは多少うねりがある程度です。
遠くに、かすかに甑島も見えます。
さて、今から薩摩川内市へ帰ります。