スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年06月23日

薩摩川内市は広い(;^ω^)

祁答院支所

仕事の打ち合わせのため、薩摩川内市祁答院支所へ。

同じ薩摩川内市内のウチの事務所から、クルマで約40分。

結構かかります…。

薩摩川内市は広いデス(;^ω^)
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 12:34Comments(0)仕事のこと

2015年06月22日

雨の日は、やっぱり書類作成(^^)

書類作成中

ご依頼人様からヒアリングした内容を基に、
これから「在留資格認定証明書交付申請書」の作成に取りかかります。

福岡入国管理局鹿児島出張所に提出する書類になります。

その他、添付書類多数あり(汗)

頑張りますo(・ω・´o)
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 15:32Comments(0)仕事のこと

2015年06月19日

鹿児島市内をあちこち移動

災害ボランティア研修会

かごしま市民福祉プラザで開催された「災害ボランティア研修会」に参加しました。

鹿児島県防災アドバイザーの方が、「深刻化する気象災害」と題して講話をされました。

とても興味深い内容でした。

休憩をはさんで図上訓練があったのですが、私は仕事の都合で途中退席しなくてはならず、残念でした(>_<)

警察署

その後、ご依頼人様とお会いしてから、風俗営業許可申請のため鹿児島中央警察署へ。

入念な書類チェックののち、無事に受理されました(^^)
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 22:38Comments(0)仕事のこと

2015年06月16日

晴耕雨読

ポスター

「晴耕雨読」

晴れた日には畑を耕し、雨の降る日は本を読む。

晴れた日には営業に回り、雨の降る日は書類作成にいそしむ。

まさに「晴耕雨読」な、行政書士の私です(^^)
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 14:47Comments(0)仕事のこと

2015年06月12日

田んぼ?畑?

田んぼ?畑?

農地法3条許可申請をさせてもらった農地です。

登記簿上は「田」ですが、申請人の方は、今度は「畑」として利用したいとのこと。

しかしここ数日の雨で、すっかり元の「田んぼ」に戻ってしまいました(+o+)
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 19:20Comments(0)仕事のこと

2015年06月10日

「質問書」作成中(汗)

質問書

国際結婚に伴う、在留資格認定証明書交付申請の際に必要な「質問書」を作成中です。

この中で、特に2ページ目の「結婚に至った経緯」という欄に時間がかかります。

お二人が初めて知り合った時期・場所から結婚までのいきさつをまとめるのですが、ご依頼人からお聞きしたことをそのまま記入するのではなく、入国審査官が分かりやすいように文章を組み立てる必要があります。

申請取次行政書士の文章力が試されます(汗)

若いお二人の未来のために、精一杯頑張ります( • ̀ω•́ )✧
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 15:39Comments(0)仕事のこと

2015年06月09日

営業所調査立会い

営業所調査立会い

天文館の工事中のお店(風俗営業2号営業)です。

今日は、所轄警察署の営業所調査に立会いました。

このあと問題がなければ、

県公安委員会(所轄警察署)への本申請
審査
県風俗環境浄化協会の調査
許可
オープン

という流れになります(^^)
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 18:30Comments(0)仕事のこと

2015年06月08日

農地法3条許可申請

農地法3条許可申請書提出のため、薩摩川内市農業委員会へ。

補正がありませんように^_^;

  


Posted by スタア行政書士事務所 at 12:20Comments(0)仕事のこと