スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年12月18日

いむた池梅マラソン大会参加者募集

第37回いむた池梅マラソン大会

◆いむた池梅マラソン大会参加者募集
来る2月26日に、「第37回いむた池梅マラソン大会」が開催されます!
ご家族・ご友人等と一緒に、早春の藺牟田を走ってみませんか。

【開催日】平成29年2月26日(日)


【種目】
・ファミリーコース(1km)
・1周コース(3.3km)
・2周コース(6.6km)
・3周コース(10km)

【参加資格者】
①満4歳以上(大会当日時)
②健康で体力に自信のある方

【参加料】2,500円/1名(高校生1,500円/1名、中学生以下1,000円/1名)

【申込方法】
・大会事務局から参加申込書をお取り寄せください。
・参加申込書に必要事項を記入し、参加料を添えてお申込みください。
・参加料は、申込書に同封のされている「払込用紙」を利用いただくか、「現金書留」または「郵便小為替」にてご送金ください。

【申込締切】平成29年1月27日(金)必着
※注意※
①電話のみでの申込はできませんので、ご了承ください。
②参加種目はお1人様1種目のみとなります。(ファミリーコースは重複可)
③ファミリーコースは、4歳以上8歳以下とその保護者のペアが対象です。
④参加申込後に参加できなくなった場合、払い戻しはできません。
⑤先着順の受付となりますので、応募多数の場合は受付期間中でも締め切ることがあります(この場合は、参加料は返金いたします)。

~スケジュール~
8:00~8:50 受付(百年杉の館)
9:00~ 開会式
9:40 1周コーススタート
10:10 ファミリーコーススタート
10:20 2周コーススタート
10:40 3周コーススタート
12:00~ 閉会式

【申込み・問合せ先】
いむた池梅マラソン大会実行委員会事務局(薩摩川内市祁答院支所内)
TEL:0996-55-1111 FAX:0996-55-1021
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 19:30Comments(0)イベント情報

2016年11月14日

さつませんだい旅の市ほか

さつませんだい旅の市ほか

現在開催中&近日開催予定の薩摩川内市イベント情報です♪

◆さつませんだい旅の市 ~島旅ジェラートopen記念~

◆薩摩川内市社会福祉・ボランティアフェア

◆名作シネマ上映会
 ■切腹(昭和37年・松竹)
 ■楢山節考(昭和33年・松竹)

◆向田マチナカ歩き

◆コシキ フィッシャーマンズフェス2016

◆第12回 産業祭&JAフェスタ

◆ハッピーハロウィン秋祭り2016

◆祁答院蒸溜所・新焼酎まつり

◆ボート体験試乗会参加者募集

◆よるせん ~Winter Wander Special 2016~

◆市比野温泉よさこい祭り

◆ゆるっとバス旅

日時・場所・問合せ先など、詳しくはこちらをご覧ください↓


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
身近な暮らしの手続きからビジネスサポートまで
行政書士 星原 由知(ほしはら よしとも)
〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷4-218-102
TEL:0996-29-3311 FAX:0996-29-3312
携帯:090-1513-2066
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 20:55Comments(0)イベント情報

2016年11月02日

さつま川内よかとこ祭ほか

◆秋の木市となんでも市

秋の木市

秋ならでは旬の「食」の販売や、木工・鉄工等の雑貨の展示販売など、盛りだくさんの内容となっております。
ご家族、ご友人をお誘いあわせのうえ、ぜひお越しください。 
【日時】10月29日(土)~11月6日(日)9:00~17:00
【問合せ先】薩摩川内市木市振興会(杉園)TEL:0996-22-8717


◆さつま川内よかとこ祭

よかとこ祭

秋の川内川の川辺で、本市の“よかところ”を集めたお祭りが開催されます。
恒例の大凧合戦や飲食物などの販売、地元の方々によるステージショーや各種体験ブースなど、大人からお子様まで幅広く楽しめる内容が盛りだくさんです!
ぜひお越しください。
【日時】11月3日(木・祝)9:30~15:30 ※雨天決行(催しの一部中止あり)
【問合せ先】公益社団法人川内青年会議所 TEL:0996-22-5938


◆てらやまんちオータムフェスタ

てらまんち

芸術の秋、スポーツの秋、食欲の秋、色々な秋を少年自然の家で体験してみませんか?
【とき】11月3日(木)10時~15時 ※雨天決行
【ところ】少年自然の家
【内容】
■芸術の秋
・折り紙工作・プラホビー・ラミネートしおり・うぐいす笛・木工ペンダントキーホルダー・ネイチャーフレーム・木工旋盤・プラネタリウム上映・バルーンアート
■スポーツの秋
・パークゴルフ(午前)自転車モトクロス(午後)※雨天時は中止・幼児が遊べるコーナー
■食欲の秋
・わたあめ・ポップコーン・やきいも
★特別企画★
◎ダンボールロボットを作ろう
◎ボーイスカウト鹿児島県連盟の皆さんとツイストパンを作ろう
【対象】全市民
【定員】なし
【参加料】無料 ※材料費が必要なコーナーがあります。(20円~300円)
【その他】
・先着200名様に花の苗をプレゼント!
・少年自然の家の食堂も利用可 ※但し、食数に限りがあります
・申込不要
【問合せ先】少年自然の家 TEL:0996-29-2114


◆土木・建築フェスタinさつませんだい

土木・建築フェスタ

普段あまり触れる機会のない建設機械の操作など、子どもと一緒に体験してみませんか。
【日時】11月5日(土)9:00~16:00
【場所】向田公園
【内容】
■建設機械乗車体験(ショベルカー・クレーン)
■木工教室・ラジコン操作・生コンアート制作・棟上げ
■パネル展・お楽しみ抽選会など催し物多数
【対象】どなたでも可 ※参加無料(木工教室のみ材料費500円が必要)
【問合せ先】県建設業協会川内支部 TEL:0996-23-5291


◆薩摩川内はんやまつり

H28薩摩川内はんやまつり

今年も、薩摩川内はんやまつりが下記の日程で行われます。
今年のメイン会場は大小路側です。
国道3号を約5,000人の踊り連が踊りながら練り歩きます。
ぜひ、ご観覧ください!
【日時】11月6日(日)12:00~16:00
【場所】国道3号(大小路~向田)
【スケジュール】
■大小路町(メイン会場)
パレード・みこし 12:00~12:25
パフォーマンス 12:30~12:55
武者行列 13:00~13:45
総踊り 14:00~15:45
■向田町(サブ会場)
武者行列 12:00~12:30
パレード・みこし 12:35~13:15
パフォーマンス 13:20~13:45
総踊り 14:00~15:45
※交通規制に伴う通行できない区間は以下のとおりとなります。 
【交通規制時間】11:45~16:30
国道3号(国道267号入口交差点~川内中央交番前交差点)
県道川内郡山線(明光義塾前~ファミリーマート川内駅前店)
【問合せ先】
薩摩川内はんやまつり実行委員会事務局 TEL:0996-25-4700


◆谷村新司トーク&ライブキャラバン ココロの学校
 ~音で始まり、歌で始まる~

ココロの学校

「いい日旅立ち」「昴」「サライ」など、日本のスタンダードナンバーともいえるヒット曲を世に送り出し続け、幅広い年代のファン層を持つアーティスト谷村新司。
ココロの学校は、「自らが望んで学び、自らを高める」場を作りたいというアーティストの想いから2007年にスタートしました。谷村新司が校長先生となって、学びたい人が望めばどこにでも出かけていく。現代の悩めるお父さん、お母さん、子どもたちに元気の種をプレゼントするためのカルチャープログラム。
今回の薩摩川内市での公演では、地元の薩摩川内市少年少女合唱団とのコラボが実現!
「音で始まり、歌で始まる」をテーマに、音を肌で感じる歌とココロに響く温かいトークで市民が楽しめるライブステージをご提供します!ぜひ、お見逃しなく!
【とき】11月6日(日)開場17:30/開演18:00
【入場料】全席指定6,000円(税込)
※未就学のお子様のご入場はご遠慮願います。
【チケット発売】8月27日(土)午前10時より一般発売開始
【プレイガイド】
川内文化ホール TEL:0996-22-5211
入来文化ホール TEL:0996-44-2822
川内楽器 TEL:0996-22-2556
富士音響 TEL:0996-22-5281
薩摩川内市観光物産協会 TEL:0996-25-4700
明屋書店川内店 TEL:0996-20-1370
生協コープかごしま(コープサービス) TEL:099-286-1158
十字屋CROSS TEL:099-239-8585
ローソンチケット(Lコード84239)
イープラス http://eplus.jp
【無料託児サービス】あり(10月23日(日)までに予約が必要)
※チケットご購入済みの方が対象です。
【問合せ先】文化施設課 TEL:0996-20-7570


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
身近な暮らしの手続きからビジネスサポートまで
行政書士 星原 由知(ほしはら よしとも)
〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷4-218-102
TEL:0996-29-3311 FAX:0996-29-3312
携帯:090-1513-2066
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 17:50Comments(0)イベント情報

2016年10月10日

田苑酒蔵サロンコンサートほか

田苑酒蔵サロンコンサート

現在開催中&近日開催予定の薩摩川内市イベント情報です♪

◆出張星空観望会in水引
◆名作シネマ上映会
 ■草を刈る娘(昭和36年・日活)
 ■時代屋の女房(昭和58年・松竹)
◆こしき島アクアスロン大会
◆第13回西郷どん湯治場囲碁大会
◆田苑酒蔵サロンコンサート
 ~三姉妹が織りなす秋の彩り~
◆ハッピーハロウィン秋祭り2016
◆甑島 Girl’s Fishing School
 秋の海の学校、開催。釣り女子集まれ!
◆企画展示「KAGAYA(カガヤ)星空アート展」
◆薩摩川内はんやまつり
 ■HANYA 夜まつり晴れ乞いイベント
 ■薩摩川内はんやまつり本祭り
◆谷村新司トーク&ライブキャラバン ココロの学校
◆川内・甑とれたて市
◆ゆるっとバス旅

日時・場所・問合せ先など、詳しくはこちらをご覧ください↓


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
身近な暮らしの手続きからビジネスサポートまで
行政書士 星原 由知(ほしはら よしとも)
〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷4-218-102
TEL:0996-29-3311 FAX:0996-29-3312
携帯:090-1513-2066
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 06:15Comments(0)イベント情報

2016年10月01日

★いよいよ明日上映★

風は生きよという(鹿児島)

≪映画上映会≫
風は生きよという
存在を否定され、死ぬ自由を突き付けられ、
それでもなお地域社会に分け入っていく勇敢な呼吸器ユーザーたち。
今までこんな風に彼らを見たことはなかった。
存在理由を獲得していく彼らの姿が逞しく眩しく映っていた。
世界を救うヒーロー・ヒロインに見えてきた。
川口有美子(作家・日本ALS協会理事)

【日時】10月2日(日)13:30~(開場13:00)※バリアフリー字幕上映
   上映後、主演の海老原宏美さんらによるトークセッションがあります!


【チケット】前売り券500円/当日券700円

【お問合せ】NPO法人自立生活センターてくてく TEL:099-208-0527
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 12:12Comments(0)イベント情報

2016年09月16日

男子バレー合宿情報

堺ブレイザーズ合宿in薩摩川内

パナソニックパンサーズ合宿in薩摩川内

男子バレーボールチームの「堺ブレイザーズ」と「パナソニックパンサーズ」が薩摩川内市で合宿を行います。
公開練習は、それぞれ下記のとおりです。
応援をよろしくお願いいたします!

◆堺ブレイザーズ合宿in薩摩川内
【期間】9月20日(火)~10月2日(日)
【公開練習予定】
9月21日(午後)
22日(午後:大分三好との練習試合)
23日(午前:大分三好との練習試合)
25日、26日、28日、29日の午後
10月1日(午後)、2日(9:30~11:30)
※午前は10時00分~12時00分の予定
※午後は16時00分~18時00分の予定
※公開練習日・時間については変更になる場合があります。ご了承ください。
※練習時の写真・動画撮影は禁止です。

◆パナソニックパンサーズ合宿in薩摩川内
【期間】10月4日(火)~8日(土)
【公開練習予定】
10月5日、6日、7日の午後
※午後は15時30分~18時00分の予定
※公開練習日・時間については変更になる場合があります。ご了承ください。
※練習時の写真・動画撮影は禁止です。
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 17:30Comments(0)イベント情報

2016年09月13日

川内大綱引

H28川内大綱引

◆川内大綱引

今年で417年目を迎える、鹿児島県指定無形民俗文化財の川内大綱引。
長さ365m、直径40cm、重さ7tの大綱を、約3,000人のサラシを巻いた男衆が上方・下方に分かれて引き合います。
大綱の中心付近で繰り広げられる、引き手を妨害する押し隊の合戦は迫力満点です。
ぜひご覧ください。

【日時】9月21日(水)19:00~22:00

【場所】国道3号線 大小路側

【問合せ先】川内大綱引保存会 TEL:0996-21-1851
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 18:00Comments(0)イベント情報

2016年08月30日

川内駐屯地創立31周年記念行事

自衛隊パレード

◆川内駐屯地創立31周年記念行事

■自衛隊車両市中パレード
【とき】9月3日(土)13:30~14:00
【ところ】国道3号(中央公民館入口~川内駅入口交差点)
【内容】自衛隊音楽隊・装甲車などによるパレード
※航空機は上空を旋回します。

■市民と自衛隊員のつどい
【とき】9月3日(土)18:00~20:30
【ところ】川内文化ホール
【内容】音楽演奏、隊員による寸劇、太鼓演奏、お楽しみ抽選会ほか
【入場料】無料
※駐車場は向田公園、隈之城川公園駐車場、西開聞運動広場です。
※入場を制限させていただく場合があります。

■川内駐屯地創立31周年記念式典(川内駐屯地一般開放)
 ※台風12号接近により、一般開放と大綱物産フェアは中止となりました。
【とき】9月4日(日)8:30~15:00
【内容】式典、パレード、模擬戦、戦車試乗、装甲車などの展示、大綱物産フェアほか
※川内駅~川内駐屯地間はシャトルバスで送迎します。
※時間など詳細は問合せ先へ確認ください。

【問合せ先】陸上自衛隊川内駐屯地広報班 TEL:0996-20-3900(内線205)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
身近な暮らしの手続きからビジネスサポートまで
行政書士 星原 由知(ほしはら よしとも)
〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷4-218-102
TEL:0996-29-3311 FAX:0996-29-3312
携帯:090-1513-2066
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 19:55Comments(0)イベント情報

2016年08月24日

入来夏まつり納涼花火大会

入来夏まつり納涼花火大会

◆入来夏まつり納涼花火大会

愛宕太鼓やクイズ等のステージショーが行われ、花火も打ち上げられます。
そのほか、各種出店等もありますので、ぜひお越しください。

【日時】8月27日(土)18:30~20:30
※雨天の場合※
・入来体育館にて、ステージショーのみ開催いたします。
・花火は、8月28日(日)以降に延期いたします。

【内容】
■ステージショー 18:35~19:35
・愛宕太鼓(認定こども園びぼあ)
・入来中学校吹奏楽部
・クイズ
・ゲーム
■表彰(提灯提供)19:45~19:55
■花火打ち上げ 20:00~20:30
※注意※
・駐車場の混雑が予想されますので、路上駐車はご遠慮願います。
・当日は係員の指示に従ってください。 


【問合せ先】
入来夏まつり納涼花火大会実行委員会事務局 TEL:0996-44-3111

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
身近な暮らしの手続きからビジネスサポートまで
行政書士 星原 由知(ほしはら よしとも)
〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷4-218-102
TEL:0996-29-3311 FAX:0996-29-3312
携帯:090-1513-2066
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 21:00Comments(0)イベント情報

2016年08月22日

マッケンジー・ソープ展

マッケンジー・ソープ展01

愛をはこぶ画家
英国ベストセラーアーティストが描く希望あふれる世界
マッケンジー・ソープ展
はーとフェルト・プロジェクト 熊本震災支援チャリティー企画

マッケンジー・ソープ
1956年イギリス生まれ。希望・愛・喜びをテーマに、心にしみわたるような温かい作品を描きます。
2000年にイギリスの美術業者約1700社よりベストセラーアーティストとして選ばれており、2011年にはエリザベス女王の即位60周年記念のための献上作品制作も行い、英国を代表する画家として世界的に人気があります。
ディスレクシア(文字の読み書き困難)で苦労しながらも、アートの世界で成功した画家であり、困難を抱える子供たちのために、世界中でワークショップも行っています。

【とき】2016年9月10日(土)~25日(日)
9:00~18:00(入館は17:30まで/休館日9月12日(月)20日(火))


【料金】一般600円(500円)/高大生400円(300円)/障害者割引一律200円/
小・中学生200円(100円)/乳幼児無料
※()内は団体20名以上、前売券料金

【お問合せ先】NPO法人自立生活センターてくてく TEL:099-208-0527

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
身近な暮らしの手続きからビジネスサポートまで
行政書士 星原 由知(ほしはら よしとも)
〒895-0072 鹿児島県薩摩川内市中郷4-218-102
TEL:0996-29-3311 FAX:0996-29-3312
携帯:090-1513-2066
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
  


Posted by スタア行政書士事務所 at 20:45Comments(0)イベント情報