◆八重山高原星物語2016
国立天文台のVERA(ベラ)入来観測局がある八重山高原で「八重山高原星物語2016」が開催されます。
今年で15回目を迎えるこのイベントは、薩摩川内市の観光振興と地域活性を目的として自然環境や宇宙科学をテーマとした天体観測や科学実験・物作り体験、農畜産体験、地元特産品販売、ステージイベントなど盛りだくさんのプログラムとなっています。
夏休みの思い出に、ぜひご家族そろってお越しください。
【開催日時】8月7日(日)12:00~(小雨決行)
【開催場所】
(国道328号線入来峠より約4km,入来城山ゴルフ倶楽部先)
【入場料】無料
【プログラム(予定)】
<施設公開>
・国立天文台VERA入来観測局20m電波望遠鏡
・鹿児島大学理学部宇宙コース1m光・赤外線望遠鏡
<実験と展示>
・親子で楽しむ科学実験とモノづくり(15ブース)
・桜島模型を作ろう!(鹿児島工学院専門学校コーナー)
・せんだい宇宙館へ行こう!(せんだい宇宙館コーナー)
・星座早見盤を作ろう!(鹿児島県天文協会コーナー )
・親子で作ろう!本当に測れる紙日時計(入来地域PTAコーナー)
・昔ながらの手作り玩具を作ろう(入来地域地区コミ協コーナー)
<ミニ講演・VERA管理棟>
・入来麓伝統的建造物群保存地区紹介(入来小ジュニア歴史ガイド)
・鹿児島大学教授によるミニ講演会(鹿児島大学理学部)
・鹿児島大学生ミニ講演会(鹿児島大学生運営委員会)
【体験・屋外ブース】
・仔牛のエサやり体験コーナー(鹿児島大学農学部附属農場入来牧場)
・ドローンを飛ばす(株式会社エルム)
【特別企画・屋外ブース】
・宇宙服の試着体験(宇宙航空研究開発機構(JAXA)鹿児島宇宙センター)
・「入来牧場の牛肉販売!」(鹿児島大学農学部附属農場入来牧場)
【特別企画・VERA管理棟】
・「天の川を探してみよう!」 MITAKA宇宙体験コーナー(国立天文台)
【銀河ステージ】
・「吹奏楽」(薩摩川内市立入来中学校 吹奏楽部)
・スペシャルライブ ~シンガーソングライター「コジマ サトコ」~
・特別講演会(国立天文台 永山匠 特任専門員)
テーマ:「― VERAで探る天の川銀河の姿 ―」
・「不思議で華麗なマジックショー!」(鹿児島大学奇術部同好会)
【星空観望会】
・天の川と星座を、望遠鏡を使って天体観測しよう!(鹿児島県天文協会)